取材日記2ページ目

ページ1
ページ3
ページ4

#21. 阪神タイガース公式戦 阪神-広島 第28回戦 Date-2003/10/10
 私は阪神ファンです。今年最終戦を見ようと思いレフト外野席をゲットするために並びに行きました。この日は井川選手の20勝目がかかっていました。それを予想してもちろん見に行きました。1回にいきなり1点を取られましたが阪神も着実に点数を重ね終わってみれば8-3の大勝利でした!!井川選手20勝おめでとうございます!!そして、甲子園最終戦ということで阪神の選手から挨拶がありました。星野さんからかなと思ってたんですが、実際は桧山選手会長からでした。しかし、それでも大満足でデジカメの音声録音モードでしっかり録音しました。その後、六甲颪を歌い帰路につきましたが、いつも通り阪神電車の取材は忘れませんでした。ではではご覧ください。
阪急今津線6000系3連
ご声援ありがとうございました
ご声援ありがとうございましたと選手たち
引き上げていく選手たち
5000系のプレート
5500系元町行き
山陽5000系直通特急???行き
阪神8200系急行高速神戸行き
番外編1
番外編2

#22. まつかぜリバイバル&かにかにエクスプレスなど Date-2003/12/6
 早朝の寒い朝でしたががんばって起きて取材に行きました。朝6時台に駅へ行き223系新快速の撮影から始まりました。まつかぜは、7:11に定刻どおり発車していきました。次は、かにかにエクスプレスを撮ったり113系の大阪行きなど普段は見れない列車の撮影を行いました。お昼は南森町駅徒歩5分のラーメン屋で食べました。その後、奈良線を回って京都駅で撮影後帰路につきました。
まつかぜ
キハ181系かにかにエクスプレス
113系
183系かにかにエクスプレス
キヤ193系
キヤ193系
485系パノラマ
キハ181系はまかぜ
113系7両
福知山線115系
福知山線115系
381系かにかにエクスプレス
奈良線103系
奈良線103系

#23. しあわせパンダ号 Date-2003/12/21
 時は早朝5時半私の父が仕事に出かけるので一緒に車に乗せてもらって駅まで行きました。車は駅前の有料駐車場に。その日は前日から家の近辺が大雪だったので私も駅から帰るのにいつもの倍の30分以上もかかりました。6時半過ぎに天王寺に到着しましたがあんまり人はいませんでした。もっとたくさんいてはると思ったんですけどね・・・ということで、ゆっくりじっくり撮影できました。あと、103系も少々取材しました。
阪和線205系
阪和線113系紀伊田辺行き
103系区間快速大阪環状線
113系しあわせパンダ号
113系しあわせパンダ号
阪和線103系と環状線103系
環状線103系
区間快速鳳行き
区間快速鳳行き
113系8連

#24. 就職活動といきなりの京阪電車の取材 Date-2004/3/11・12
 私は今年就職活動をまたしないといけませんでした。(ここで過去形となってるということはどうなったのでしょうね???)ということで、この日も雨の中西九条まで就活に行ってました。なんだか腹が減ったんでドムドムで食べていい頃合になったんで西九条で少々撮影後京阪電車の取材に行ってきました。この日は、1919F特別塗装車のひこぼし最終日でした。ですので行ってきました。結構混んでいましたね。撮影はうまくいきました。で、あとは音声録音もしてきました。その日は香里園の親戚宅で1泊して次の日のための英気を養いました。
 さて、12日ですがラッシュ時間帯にもかかわらず撮影してる人がかなり多く見られました。私を含め、ネクタイ締めて撮影してる人も多かったです。私も乗車したかったんですが・・・家に帰らんといかんかったんで枚方市から帰りました。
103系大阪環状線
3000系特急
7000系準急
8000系K特急
6000系普通
1900系ひこぼし装飾前
1900系側面方向幕1
1900系側面方向幕2
1900系ひこぼし装飾後
1900系ひこぼしさようなら・・・
2400系急行
5番線行き先案内板
1900系おりひめ
1900系おりひめさようなら・・・
2600系おりひめ
2200系急行
10000系私市行き
8000系急行

#25. 京阪1900系特急色取材のはずが・・・ Date-2004/3/14
 なんとなんと朝寝坊をしてしまいまいこ号しか撮影できないという大変な事態に陥ってしまいました。当然、記念カードは買えずじまい・・・今までの中でもワーストクラスの取材でした。やっぱり、体調管理は大事ですね。
1919号車のまいこ号
1920号車のまいこ号

#26. リバイバル白兎号とならウォーキングホリデー号 Date-2004/3/27
 今回は間に合うように行けました。京都駅は大変多くの方々が来ていました。京都駅の嵯峨野線ホームは天井があり結構暗いのでうまく撮影できるか心配でしたが何とかうまく撮れました。丹波口駅でも狙いましたが失敗してしまいました。その後、新大阪まで行きならウォーキングホリデー号に乗って奈良までいきました。途中の天王寺で撮影しましたが天王寺に117が来るのって珍しくありません???そして奈良では可愛いものが撮影できました。そしてみやこ路快速で京都まで戻ってきました。
キハ58系リバイバル白兎号
近鉄3000系
117系ならウォーキングホリデー号
かわいい車両

#27. 京阪海老蔵号 Date-2004/6/30
 親戚宅がある香里園まで臨時電車が走るということで取材に行きました。今回は余裕を持っていったのでゆっくりと構図をねることができました。香里園は少々曲がった駅なんで編成写真を撮影するのは難しいです。ほぼ定時にやってきて結構長い間止まってました。2番線に止まったので3番線の列車といろいろ絡めて撮影できるので充実した取材となりました。そのなかでも4枚を選びました。
京阪8000系海老蔵号1
京阪8000系海老蔵号2
京阪9000系新撰組ラッピング列車
京阪8000系海老蔵号と9000特急

28. ひらかた★かたの 七夕伝説 Date-2004/7/7
 いつもは朝と夕方に別々に走ってる両者がめぐり合うということで私も瀬田から駆けつけました。15分予定よりも早く切り上げてやってきて正解でした。ついたころにはかなり多くの方がいました。電車が来る前に一度改札を出て記念Kカードを買って飾ってあるヘッドマークを撮ってから1番線で撮影の用意をしました。ひしめいていましたが譲り合いが多く大きな混乱が起こらなかったのがよかったです。おりひめには枚方市まで先頭に乗車して私市-枚方市の動画撮影を行いました。もともと容量が少ないメディアなんであんまり質はよくありませんでしたが満足の撮影でした。
近鉄1220系
おりひめとひこぼしのヘッドマーク
おりひめヘッドマークただ今取り付け中!
ヘッドマーク取り付け完了!
おりひめと2600系普通
おりひめとひこぼしの出会い
おりひめのヘッドマーク

29. 第17回DV-Xα研究会 Date-2004/8/4〜6
 今年は関西学院大学であったので三田まで行きました。三田方面はほとんど行かないので貴重な旅だったと思います。やっぱり三田牛がうまかったです。最初のバスは行きしなで後はすべて帰りに撮影しました。帰りの電車はもう疲れていたので三田から高槻まで1時間20分207系でゆっくりと帰りました。また機会があれば行きたいと思います。
神鉄バス1枚目
神鉄バス2枚目
神戸電鉄2000系
神戸電鉄1000系
神戸電鉄3000系
キリンビールバス(2枚組)
神戸電鉄5000系

30. 九州・四国方面旅行(1日目) Date-2004/8/12(画像サイズはすべて800×600ピクセルまたはその逆)
 久々に夜行列車に乗りました。(高校の修学旅行のとき以来)やっぱり、電車と違って客車なんで走行中の感触とかが違いますね。最後尾のサロンでは九州方面へ旅行する人たちであふれかえってました。その人たちとも話をして楽しんでいましたが体調が万全ではないのと寝ないと次の日に影響が出ますので無理して寝ました。写真は、下関での機関車付け替えまでです。
221系永原行き(今ダイヤ改正以前) 2枚組み
ムーンライト九州客車 2枚組み
ムーンライト九州機関車付け替え 2枚組み
長門市行きキハ40系

31. 九州・四国方面旅行(2日目) Date-2004/8/13
 初めて九州の地に足を踏み入れました。まずは乗ってきたムーンライト九州に別れを告げて博多南まで行きました。せっかく来たんですから乗っておかないとっていうことで・・・短距離にもかかわらず結構スピードを出していました。博多南は普通のベッドタウンって感じでしたね。帰ってきまして博多で2時間ほど取材しましてこれまたせっかく来たんですからラーメンを食べに赤坂まで行きました。元祖長浜屋で食べるって決めていました。あそこは安くてうまい店なんで友人も即時に賛成してくれました。食べた後は博多に別れを告げまずは鳥栖へ。そして、直方から小倉へ。そして門司港へ行きました。そこでは花火大会をするらしく大変多くの人がいました。私にも彼女がいれば・・・門司港から日豊本線で3時間あまりで別府に着き高等温泉で汗を流した後にまたラーメンを食べてタクシーを駆使して別府港へ。八幡浜行きの夜行フェリーで九州を後にしました。
キハ185系ゆふ
山陽新幹線0系
博多南車両基地
博多南駅
西鉄バス(3枚組み)
山陽新幹線500系
山陽新幹線100系4連
783系ハウステンボス・みどり(3枚組み)
大牟田行き811系
787系つばめと811系・813系(3枚組み)
883系ソニック7連と885系かもめ(2枚組み)
さくら・はやぶさ(2枚組み)
福北ゆたか線813系・817系(2枚組み)
787系つばめと有明連結
キハ72系ゆふいんの森
福岡市営地下鉄(3枚組み)
キハ183系ゆふデラックス
811系スペースワールド編成
813系長崎行き
415系早岐行きと肥前山口行き(2枚組み)
門司港駅のいろいろ(7枚組み)
811系三井グリーンランド編成
関門海峡風景
883系5連・885系白いソニック(2枚組み)
815系
別府駅(3枚組み)
485系にちりん 

32. 九州・四国方面旅行(3日目) Date-2004/8/14
 さて、フェリーの中で一晩を明かして四国上陸です。まずは八幡浜駅まで約30分歩いて始発電車が止まっていましたのでちょこちょこ取材しました。松山まで2時間あまり寝ては起きて寝てはおきてを繰り返しながらも海の景色を楽しんでました。松山では昨日に続いて温泉に入りました。朝の9時前でもめっちゃ多くの人がいて室内は熱気むんむん立ったんでのぼせてしまいました。ここでお土産を買いました。しかし、10:24発の電車に乗り遅れてしまいこれからの予定が30分遅れてしまいました。電車を乗り継ぎ高松に着いたのは16時前でした。持ち時間が1時間しかなかったんでまずは駅舎内のうどん屋でうどんを食べました。 2玉軽くいただけました。その後いったん駅を離れて親に頼まれてた天ぷらを買いに行きました。行きたかったお店が運良くすぐ見つかったんで琴電の取材も少しできました。ただ、113系にあえなかったのが残念でした。その後はマリンライナーで本州へ戻り岡山から普通列車と新快速で高槻につきました。偶然なんですが、12日に乗った新快速が20:46で最後に乗った新快速が高槻着20:46とまる48時間という短い旅でしたが大変内容の濃い旅でした。また時間があれば行きたいと思います。
八幡浜駅
キハ47系4連
キハ32系とキハ54系(2枚組み)
キハ47系とキハ32系
キハ47系手動ドア半開き
伊予鉄道(5枚組み)
伊予鉄道道後温泉駅舎
道後温泉本館
坊ちゃん列車(2枚組み)
伊予西条行き7000系
アンパンマン列車(4枚組み)
7000系とアンパンマン列車
観音寺行き7000系(2枚組み)
多度津行き121系(2枚組み)
121系快速サンポート(2枚組み)
キハ110系
キハ185系いしづち
マリンライナー5000系と6000系(2枚組み)
高松琴平電鉄(4枚組み)
高松駅
2000系うずしお
223系マリンライナー
115系姫路行き
吉備線・津山線キハ47系(2枚組み)
381系スーパーやくも(2枚組み)

33. 北陸方面旅行1日目 Date-2004/9/4(画像サイズはすべて800×600ピクセル)
 前の九州・四国方面旅行で遣った18切符が2枚あまったんで友人の住む武生へ2泊3日の旅行をしました。自宅は朝6:20分ごろに出ました。快速で京都まで行き、6年ぶりに湖西線に乗りました。1時間10分後に近江今津に到着し感動の食パン列車に対面しました。やっぱり中はゆったりしていました。それに乗って敦賀まで。敦賀から福井までは455・475系で。途中の武生で友人と合流しました。福井では少々時間があったんで福井鉄道をとりあえず見に行き1枚写真を撮りました。その後、金沢まで行き観光は置いといてまずは高岡まで行きました。金沢では撮影しづらいからです。高岡では約2時間ひっきりなしに取材していました。結構珍しい列車も取れました。今回撮りたかった「忍者ハットリくん列車」も3種類まとめて取材できました。あと、スノーラビットエクスプレスも見れました。お昼を食べて金沢へ戻りあんまり時間がなかったんですが近江町市場へ行きました。そろそろ閉店間じかだったんで安売りしまくってました。あんまり買えなかったんですがサーモンとはたはたともずくを宅急便で送りました。その後、100円バスでゆっくりと駅へ戻りサンダーバードの増結シーンを見た後武生へ帰りました。
419系(近江今津駅撮影)
475系・455系・413系(3枚組み)
475系と683系しらさぎ並び
683系しらさぎ(2枚組み)
福井鉄道201系(福井駅前撮影)
えちぜん鉄道2200系と6000系(2枚組み)
681系ホワイトウィングロゴ
キハ28・58系能登路(2枚組み)
城端線キハ47系・28・58系(4枚組み)
485系北越(2枚組み)
EF510(2枚組み)
DE10貨物
485系3000番台はくたか(2枚組み)
キハ40系忍者ハットリ君編成全体(2枚組み)
681系・681系2000番台はくたか(6枚組み)
氷見線キハ40系忍者ハットリ君編成(5枚組み)
城端線キハ40系忍者ハットリ君編成(4枚組み)
万葉線(2枚組み)
高岡市コミュニティーバス
681系はくたか編成写真
七尾線415系
近江町市場看板
681系サンダーバード連結(3枚組み)
えちぜん鉄道5000系

34. 北陸方面旅行2日目 Date-2004/9/5
 今日はセガワールド武生へ行って1日中スターホース・・・といきたかったんですが、あまりに早くメダルが尽きたんで一度帰ってせっかく来たんで福井鉄道取材に行きました。乗車区間は武生新-西鯖江の往復でしたが大変満足の乗車でした。取材は約2時間でした。昨日のノーマル塗装とは違っていろんな塗装の列車が来ました。武生へ戻って駅前にあるお好み焼き屋に入りました。1000円でお好み焼きと焼きそばが食べれて満足でした。
福井鉄道120系
福井鉄道80系・300系ノーマル塗色(2枚組み)
福井鉄道201系ノーマル塗色と201系FOMA塗色(2枚組み)
福井鉄道300系ノーマル塗色と300系高橋尚子塗装
福井鉄道すまいるとらむ
福井鉄道80系準急幕

35. 北陸方面旅行3日目 Date-2004/9/6
 今日は友人と別れ高槻へ帰る日となりました。まずは敦賀まで行きました。その時、113系小浜線色の取材がたっぷりできました。小浜線の発車まで2時間近くあったんで新疋田駅へ。30分弱の取材後敦賀へ戻り朝を食べた後小浜線の2時間の行程は景色を楽しんでました。東舞鶴に着くと113系の2連が止まってましたが、5800番台だったんで機械室がありかなりうるさかったです。福知山で113系福知山線色と3800番台がやってきてじっくり取材しました。昼食を買い込んで食べた後北近畿タンゴ鉄道の取材を少々してその後園部へ。園部から京都まで戻ってきましていよいよ旅も大詰めです。最後の取材は、関西空港10周年記念のマークをまとったはるかでした。前面や側面をじっくりと取材して取材は終了しました。第一旭でラーメンを食べて快速で高槻まで帰りました。最初と最後以外はすべて各駅停車という旅でした。
681系ビジネスサンダーバード側面
419系(武生駅撮影・2枚組み)
419系車内(2枚組み)
419系(敦賀駅撮影)
小浜線113系(2枚組み)
125系(敦賀駅撮影・2枚組み)
新疋田駅(2枚組み)
419系(新疋田駅撮影・2枚組み)
113系5800番台(2枚組み)
125系(東舞鶴駅撮影)
113系800番台
183系北近畿
113系3800番台(2枚組み)
北近畿タンゴ鉄道(3枚組み)
113系5300番台
10周年記念はるか(3枚組み)

36. なつかしのだいせんリバイバル運転 Date-2004/10/9
 時間まで友人とゲーセンで遊んでいましたが私は調子が悪く友人は調子が絶好調でめっちゃイラツキきました。時間になって私は新快速で、友人は摂津富田からそれぞれ行きましたが高槻に停車していたんでとりあえず編成写真を狙っておきました。大阪では予想通り人がいっぱいで本命のだいせん撮影ではひしめきすぎでいい構図が撮れませんでした。あと、動画撮影もしましたが途中で切れてしまい残念でした。その後、ちくまなど撮影してキハ65系だいせんも撮影しようと思いましたが電池が切れてしまいあえなく断念しました。家に帰ったら12時回っていました。
なつかしのだいせん編成写真
なつかしのだいせん乗車札(2枚組み)
電光掲示板
117系300番台快速(2枚組み)
なつかしのだいせん最後尾
だいせんマークズーム
681系おはようエクスプレス?
381系ちくま(3枚組み)

37. 113系・117系新快速リバイバル運転 Date-2004/10/10
 さて、昨日に続いて取材です。今日はいよいよ待ちに待った新快速リバイバルの日です。私の中でのメインは最初の113系新快速なんで寝坊しないように細心の注意を払っていました。現在の223系新快速で急いで大阪へ向かいました。7連なんで混んでいましたが昨日ゲーセンで大当たりした友人が何とか席を取ってくれていました。感謝感謝!!私の目標は、走行音を録ることでしたんで録音中は静かにしていて顔だけ笑っていました。223系快速よりも後で出ましたが途中で223系快速を一気にぶっちぎって行くところを見て感動しました。京都では車内の撮影などを行い、記念乗車証をもらうための買い物もしました。今回の昼ごはんは新福菜館へ。友人は初めてということでチャーハンも頼んで食べましたが絶品でした。帰ってきて今度は117系新快速へ117系の走行音もちゃんと録音しました。113系と違って高速域でも余裕があるように見えました。新大阪にも停車してそして大阪では側面の懐かしい新快速幕もきっちり撮影して取材は終了です。その後、甲子園へ阪神の八木選手引退試合を見に行きました。
113系新快速(京都駅撮影・2枚組み)
113系新快速車内(3枚組み)
113系新快速車番(2枚組み)
117系新快速編成写真
113系新快速編成写真
117系新快速(2枚組み)
阪神西大阪線7830系

38. 683系3連臨時列車 Date-2004/11/6
 今日は「鉄道ダイヤ情報」から得た臨時列車の取材をメインにダイヤ改正から走っている223系堅田行きの取材などを行いました。臨時列車を山科で撮影しようと山科へ行きましたが取材をしていると光線状態などが悪く断念して本命が来る直前に京都へ移動しました。京都も条件的にはあんまり良いものではありませんが何とか取材はできました。発車の際の編成写真は少し引きつけすぎて小さくなってしまいましたが3連というのがわかると思います。次に取材したのが223系堅田行きです。1時間に1本しか走っていないので2時間ほど時間を使って写真撮影と走行音の録音を行いました。その後、近鉄百貨店で買い物をした後帰ろうと思いましたがそのときに221系と223系の混結編成がやってきたので大阪まで追いかけました。その取材もあっという間に終わって11番乗り場も撮影しました。もしかしたら何らかの工事を受けてなくなる可能性もあるらしいからです。しばらくしていると変なドアの環状線103系を見つけたんでそれも追いかけてしまいました。見た瞬間わらける様な変なドアでした。2枚ですがしっかりと写真に収めました。予定よりも5時間以上多く取材していました。
223系新快速京都止め
223系湖西線京都行き
683系しらさぎ編成臨時列車(2枚組み)
113系N30湖西線永原行き
223系1000番台湖西線堅田行き(2枚組み)
221系・223系混結編成(3枚組み)
103系N30環状線
103系セサミストリート編成
103系1号車
103系変なドア(2枚組み)

39. 臨時快速嵐山もみじ号 Date-2004/11/7・14・20
 11月に嵐山もみじ号が走るということで3日に分けて取材に行きました。7日と14日は夕方の京都-高槻で20日は朝の高槻-京都間を乗車しました。特に、京都-高槻間は普段は走らないはるか線を通るということで動画撮影も行いました。また、行き先方向幕も変わった色のものを見せてくれたりと大変見ごたえがありました。また、7日は今出川で習っている時事英語の帰りということで26日に延伸した地下鉄東西線の延伸前の醍醐行きの取材も合わせて行いました。14日は#38でも取り上げた223系普通湖西線堅田行きの取材も行いました。
京都市営地下鉄5000系(2枚組み)
近鉄3200系
223系1000番台もみじ号(5枚組み)
201系@高槻駅
嵯峨野線113系N30&N40(2枚組み)
223系2000番台2次車湖西線堅田行き(3枚組み)
223系2000番台2次車もみじ号(2枚組み)
201系リニューアル車(2枚組み)
223系2000番台2次車もみじ号園部行き(2枚組み)
223系2000番台もみじ号京都行き

40. 683系しらさぎサンダー Date-2004/11/20
 友人の情報でしらさぎ編成で臨時サンダーバードが走るということで友人を迎えに行くがてら取材に行きました。高槻から京都までは#39のもみじ号園部行きで行きました。ということで、#39と一部かぶるところがありますが目的はまったく違いますので分けました。6分ほど遅れていて予定通り帰れるかどうか心配でしたが大丈夫でした。間に合わなかったら、#39の最後のもみじ号が撮れないということでした。本日の取材はこれまでで、午後からは大学の研究室のイベントのためにデジカメが大活躍しました。この写真は研究室メンバーがたくさん写っているために鉄道とはまったく関係ないのでここには載せません。
 #41からは3ページ目になります。やっぱり鉄道の取材は楽しいですね。
683系しらさぎサンダー(2枚組み)
奈良線103系N30 6連